OPMLをちょっと調べる

最近、OPMLなるファイル形式を扱えるRSSリーダが増えてきた。例えばSharpReaderとか、NewsGlueとか。そこで、OPMLをちょっと調べてみる。まずは本家本元dev.opml.org。

OPML an XML-based format that allows exchange of outline-structured information between applications running on different operating systems and environments.

アウトライン・プロセッサなどが扱うツリー構造のデータを扱うxmlボキャブラリらしい。実際の使われ方は、RSSをリスト化したり、汎用のBookmarkファイルだったり(そういえば、MS IEのせいで、「Bookmark」よりも、「お気に入り」の方が通りがよくなってしまった)。英文だが、OPMLの仕様は公開されている。RSSなど多くのBlog関連仕様と同様に、Userlandが関わっている(RSSはNetscapeが始めたのだが..)。

RSSと同様に広まるだろうか..

1件のコメント

  1. ピンバック: Goodpic

コメントは受け付けていません。